ぼちぼち紹介します。昔はエンジン飛行機とかでしたが、今は殆どトイラジコンです。でも昨今のトイは素晴らしいですね。思わず、感動脱帽してしまいます。なんといっても誰でも出来て壊れなくて安いです。

クウガ

モトクロスタイプの着せ替え版です。サスが長くてかなりの荒れ地でも大丈夫です。芝生の上もOK。でも砂の上は全然ダメです。30分くらい走ります。

京商ハングオンレーサー

コーナーを切ると人形がハングオンするバイクです。リアルラジコンだけに操作も楽しいですが、電池がすぐになくなる(5分) のと、結構路面を選びます。

G3−X

2001発売すぐになくなったチビバイクです。サスが後輪にはなくて、路面に対してかなりシビアです。結構クレームが多かったものと思います。体育館向きです。

ブラックレーサー

思えば、これがラジコンバイクにはまるきっかけの一台。正月にトイザラスで8,000が4,000円になっていて買ったものです。さすがにハードな使用でへたってしまいました。

写真

ビットチャージ

ミニカーのラジコンです。こたつの上で遊んでいます。

ラジカン チューンアップ仕様

チューンモーターをつけて走らしてます。結構遊べます。

エアロチューンバギー

高専祭で500円で売っていた物。しばらくしてモーターがやけて代替品をつけたら遅くなりました。(^_^;)単三8本はきつい。

スーパーベルト

オークションで1,000円で落札したもの。戦車のようなベルトでどこでも遊べます。電池が大変なのでリアルラジコンのパックを積むように変えました。

ダガー

後輪2輪が戦車のように動きます。かなりスピードがでますが電池が20分持ちません。充電式ですが。

写真

スピントルネード

前輪部分がパワーボタンを押すと風車のように回ってカニのように横方向に動きます。よくつくったなぁという印象。

写真

ダンシングバギー

こいつもかなりおもしろい動きをするのですがいかんせん送信機がなくなってしまい、今は飾りです。どなた送信機とお酒、交換しません?

写真

ロボットシリーズのまんまるラジコン

殆ど衝動買いです。(^_^;)

田宮ミニ

小さくて速くてタックインなんかで結構遊べる

田宮CR−V

4駆なので公園の滑り台を登らせたり荒れ地を登らせたりして遊んでいます。

田宮4駆プジョー

弟からのもらいもの。4駆のレーシングカー。車高か低く、近くでは遊べません。(^_^;)

ユニオン・セスナ

飛行機が飛ばしたくて衝動買い。でも130モーターでは、ちょっとの風でたこ状態で、バッテリが弱るとすんなり下りてきます。グライダータイプなら、かなりの高度まではあがるので遊べると思うのですが。また、軽量化の発泡スチロールの機体は尾翼が特に弱くて強風下、持っているだけで壊れました。

写真

京商電動ヘリ

これは、子供が出来る前に買い込んだしろもので結局、少しだけ飛ばして飾りのままジャンク状態になってます。老朽化で部品が硬化していて危ないです。

よく買ったものだ(^_^;)

ラジコン飛行機実験工房でシミュレーターのリンクがあります。ウィンドウズしかないので
出来なかったのですが、466でもウィンドウズ、入手したのでやってみました。
どういうワケか、7.0で不具合があり6.0ですが、動きました。素晴らしいですね。
でもキーボードでは0-1の入力しかなくて、本物のラジコンプロポを用意するしかないかと
しょげていましたが、98まではscsiやゲームボードの接続を優先、サポートしていたが
2000からはUSBをサポートとの情報を得て、プレステのコントローラーをUSB変換する
アダプターを購入して、京商のプレステゲームのフライングサーカスに付属はていた
送信機型コントローラーを接続したところ、ジョイスティックとして認識。遊べました。

こんなページつくってしまいました。

戻る